2032件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-12-13 12月13日-03号

やはり管理職が率先して教員の業務の関係をしっかりと見守るように、また教員間でもそういった教材研究でありますとか、そういったことを効率よくするようにということを常に指示もいたしております。そういったことが少しずつ浸透していってできているのではないかなというふうに思います。 

野々市市議会 2022-12-12 12月12日-02号

政府の地震調査研究推進本部では、森本・富樫断層、こちらのほうが約2,000年に一度、マグニチュード7から8クラスで震度6強の地震発生をするということで、今後30年の発生確率が最大8%ということで、阪神・淡路大震災と同じ数字であり、前回が弥生時代発生しているということで、いつ今後発生をしてもおかしくないという評価もされております。 

白山市議会 2022-10-28 10月28日-01号

初日は、市長が終日同行し、桑島化石壁では、日本初植物化石を発見したライン博士の功績を顕彰する取組を紹介いたしたところであり、審査員からは、専門分野で継続的に研究が行われていることや、地域の皆様が科学や地質に興味を持ち、ジオパーク活動に誇りを持って取り組んでいることが素晴らしいという印象をいただいたところであります。 

野々市市議会 2022-09-28 09月28日-04号

学校現場では、新型コロナウイルス感染症対策による教室の消毒作業等や貧困・いじめ・不登校に加えGIGAスクール構想実施など解決すべき課題が山積しており、子どもたちのゆたかな学びを実現するための教材研究授業準備の時間を十分に確保することが困難な状況となっています。ゆたかな学びや学校の働き方改革を実現するためには、会計年度任用職員を含め加配の増員や少数職種配置増など教職員定数改善が不可欠です。 

野々市市議会 2022-09-14 09月14日-03号

これまでは、両中学校長教育委員会事務局職員で会を構成いたしておりましたが、令和4年度からは、学識経験者、それから研究者、そして両中学校部活動後援会市スポーツ団体や市の文化団体、そして民間スポーツ団体の各代表者委員に加えて拡大強化し、新しいメンバーを加えた合計12名による新しい委員会として、先月、8月9日に第1回目の検討会を開催いたしました。 

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

〔17番 宮岸美苗議員 質問席登壇〕 ◆17番(宮岸美苗議員) 住宅への断熱や省エネのリフォーム事業、あるいは事業所へのそういった支援を今後研究したい、検討したいということですので、ぜひ前向きに実施に向けて研究していただきたい、検討していただきたいと思います。 住宅関係でいうと、新築はほぼ8割ぐらいが今の基準を満たしているというふうに言われていますよね。

輪島市議会 2022-06-21 06月21日-02号

10月には、輪島中学校において、「学びを深めるためのICTを活用した学習活動」をテーマとした研究発表会が予定されており、効果的な取組について、市内全小・中学校に共有が図られるものと考えております。 次に、いじめなどの対応についてのお尋ねにお答えいたします。 本市においても、いじめの内容といたしましては、冷やかし、からかい、嫌なことを言われるというものが多くなっております。 

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

化石を発掘してクリーニングをする、それを基に専門家研究してもらう、この体制をしっかりとつくることが必要ではないでしょうか。調べてみますと、本市化石クリーニング体制は整っておらず、ほとんどできていないというふうに感じました。これでは、今後、研究が進まない状況になるのではないでしょうか。この化石クリーニングへの人的増強を行ってはいかがでしょうか。市の見解を伺います。